2012年05月02日
Kyuリーグ第3節4節
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
梅雨入りと同時のゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか

ゴールデンウイークの予定が家の大掃除しかない満腹王子こと1大城です
頑張ります
個人的な事ですが、ここ最近は仕事や家庭が忙しく、なかなかブログを更新できずにいました
すいません
お会いする色々な方々から、「最近ブログ更新していないね」や「ブログ楽しみにしてるよ」などのお言葉を頂きます

本当にありがたいですね


これからもブログの方も頑張って行きます

さて
ブログをサボっているうちに九州リーグも4節まできました
1節2節を連勝で飾り絶好のスタートをきった海邦銀行サッカークラブでしたが、第3節のヴォルカ鹿児島(鹿児島)にはアウェーの地で0ー4で負けてしまいました


気を取り直して臨んだ去った日曜日の第4節のFC KAGOSHIMA
(鹿児島)戦
ホームの西原陸上競技場で行われたこの一戦
梅雨の沖縄
大雨の中での試合となりました

まともにボールを蹴れない湖状態のピッチ
こうなったらもうサッカーはできません
お互いボールを前に蹴るだけのサッカーになり、やる事がはっきりしたゲーム展開となりましたが、警戒していたセットプレーで失点したのを皮切りに5失点
0ー5で負けてしまいました
5失点中4失点がセットプレーからの失点
自分達のやりたかった事ができず、逆に相手にやられてしまいました

完敗です。
しっかり反省し次節に繋げます
大雨の中応援に来てくださいました方々本当にありがとうございました

次節もホームでの試合ですのでぜひ応援の方よろしくお願いします
そして大雨の中ボールボーイをしてくれた那覇西高校サッカー部一年生の皆様、本当にありがとうございました

おかげでスムーズに試合を行う事ができました
機会があればまたよろしくお願いします


試合後の21長堂選手と僕です
でわでわ( ´ ▽ ` )ノ
梅雨入りと同時のゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか


ゴールデンウイークの予定が家の大掃除しかない満腹王子こと1大城です

頑張ります

個人的な事ですが、ここ最近は仕事や家庭が忙しく、なかなかブログを更新できずにいました

すいません

お会いする色々な方々から、「最近ブログ更新していないね」や「ブログ楽しみにしてるよ」などのお言葉を頂きます


本当にありがたいですね



これからもブログの方も頑張って行きます


さて
ブログをサボっているうちに九州リーグも4節まできました

1節2節を連勝で飾り絶好のスタートをきった海邦銀行サッカークラブでしたが、第3節のヴォルカ鹿児島(鹿児島)にはアウェーの地で0ー4で負けてしまいました



気を取り直して臨んだ去った日曜日の第4節のFC KAGOSHIMA
(鹿児島)戦

ホームの西原陸上競技場で行われたこの一戦

梅雨の沖縄
大雨の中での試合となりました


まともにボールを蹴れない湖状態のピッチ

こうなったらもうサッカーはできません

お互いボールを前に蹴るだけのサッカーになり、やる事がはっきりしたゲーム展開となりましたが、警戒していたセットプレーで失点したのを皮切りに5失点

0ー5で負けてしまいました

5失点中4失点がセットプレーからの失点

自分達のやりたかった事ができず、逆に相手にやられてしまいました


完敗です。
しっかり反省し次節に繋げます

大雨の中応援に来てくださいました方々本当にありがとうございました


次節もホームでの試合ですのでぜひ応援の方よろしくお願いします

そして大雨の中ボールボーイをしてくれた那覇西高校サッカー部一年生の皆様、本当にありがとうございました


おかげでスムーズに試合を行う事ができました

機会があればまたよろしくお願いします



試合後の21長堂選手と僕です

でわでわ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by Yosimine at 00:56│Comments(9)
この記事へのコメント
雨の中のお疲れさまでした.試合は「凄い物」を見た感じでした..おそらく身内以外で観に行った数少ない観客だったかも知れませんw.
次は晴天の試合で大城さんの活躍を期待してます.
次は晴天の試合で大城さんの活躍を期待してます.
Posted by Mami at 2012年05月02日 01:13
Mamiさん→雨の中の応援本当にありがとうございます!!
大雨という事もあり、観客はほとんどいませんでしたね(笑)
いつもツイッターなどでもコメントもありがとうございます♪( ´▽`)
これからも応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
大雨という事もあり、観客はほとんどいませんでしたね(笑)
いつもツイッターなどでもコメントもありがとうございます♪( ´▽`)
これからも応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 満腹王子 at 2012年05月02日 08:04
私も身内ではないですが、観にいきましたよ。
大雨での試合を見るのは初めてで、驚きました。
梅雨時期の試合は大変ですね。。。
その分しっかり応援します!
がんばれ~☆☆☆
大雨での試合を見るのは初めてで、驚きました。
梅雨時期の試合は大変ですね。。。
その分しっかり応援します!
がんばれ~☆☆☆
Posted by umi at 2012年05月02日 12:17
umiさん→あんな大雨の中観に来て頂きありがとうございます♪( ´▽`)
すごく嬉しいです!!
僕らチームにはサポーターがいませんので応援してくれる方にはすごく励まされます♪( ´θ`)ノ
これからも機会がありましたらまた応援よろしくお願いします♪(´ε` )
すごく嬉しいです!!
僕らチームにはサポーターがいませんので応援してくれる方にはすごく励まされます♪( ´θ`)ノ
これからも機会がありましたらまた応援よろしくお願いします♪(´ε` )
Posted by 満腹王子 at 2012年05月02日 19:39
地味に応援してます
Posted by なんでやねん at 2012年05月03日 11:31
なんでやねんさん→地味でも派手でもとても嬉しいです♪( ´θ`)ノ
これからも地味な応援よろしくお願いします♪(´ε` )
これからも地味な応援よろしくお願いします♪(´ε` )
Posted by 満腹王子 at 2012年05月03日 18:25
お疲れ様です!!
大分から来ました小山と言います!!HOYOでしてまして、途中から県の1部でやってました。ただ、HOYOも県の1部にいたときの話です(笑)
沖縄には仕事で来まして、なかなかサッカーを捨てる事が出来ず海邦さんのホームページを見させて戴きました。
いくつか質問させてもらいます申し訳ないです。
練習場所、練習時間。僕の家はうるま市です。
社会人なら普通に入る事は可能なのか。
仕事柄、なかなか県外の試合に同行出来なくても大丈夫なのか。
7月頃に一度体験したい希望です。色々聞いてすいません。
27歳になりました。沖縄での生活にやはりサッカーは欠かせないのと海邦のチームの魅力を肌で感じたいので是非宜しくお願い致します。
返信は上記のメールにお願い致します。
送れなかった場合は、このブログに返信をお願いします。
迷惑かけます。
大分から来ました小山と言います!!HOYOでしてまして、途中から県の1部でやってました。ただ、HOYOも県の1部にいたときの話です(笑)
沖縄には仕事で来まして、なかなかサッカーを捨てる事が出来ず海邦さんのホームページを見させて戴きました。
いくつか質問させてもらいます申し訳ないです。
練習場所、練習時間。僕の家はうるま市です。
社会人なら普通に入る事は可能なのか。
仕事柄、なかなか県外の試合に同行出来なくても大丈夫なのか。
7月頃に一度体験したい希望です。色々聞いてすいません。
27歳になりました。沖縄での生活にやはりサッカーは欠かせないのと海邦のチームの魅力を肌で感じたいので是非宜しくお願い致します。
返信は上記のメールにお願い致します。
送れなかった場合は、このブログに返信をお願いします。
迷惑かけます。
Posted by 小山 竜太郎 at 2012年05月05日 19:28
小山さん→ブログを見て頂きありがとうございます!!
HOYOでプレーしていたんですね( ´ ▽ ` )ノ
うちのチームは誰でも入る事ができますよ♪(´ε` )
ただし、他のチームもそうだと思いますが、まずは練習に参加してもらい、人間性だったり、サッカーへの姿勢だったりを見せて頂いてからの選手登録となります。
練習は週に3回火曜日、水曜日、金曜日、8:00〜10:00まで行っております。場所は浦添市と西原町です。
遠征などは仕事の都合などがありますので行ける時で大丈夫ですよ!
また気になる点や質問があればお気軽にお尋ね下さい♪( ´▽`)
HOYOでプレーしていたんですね( ´ ▽ ` )ノ
うちのチームは誰でも入る事ができますよ♪(´ε` )
ただし、他のチームもそうだと思いますが、まずは練習に参加してもらい、人間性だったり、サッカーへの姿勢だったりを見せて頂いてからの選手登録となります。
練習は週に3回火曜日、水曜日、金曜日、8:00〜10:00まで行っております。場所は浦添市と西原町です。
遠征などは仕事の都合などがありますので行ける時で大丈夫ですよ!
また気になる点や質問があればお気軽にお尋ね下さい♪( ´▽`)
Posted by 満腹王子 at 2012年05月07日 12:49
早速の返信有難うございます!!
週に3回は最高ですね!!
7月になると仕事も休みなどが取れてくると思いますのでまずは練習参加を
させて戴きたいと思います!!
また、日が近くなり次第連絡を差し上げたいと思いますのでお手数ですが、
このアドレスにメール送って戴けると幸いです。
宜しくお願い致します。
Dec.21-PM10.29-OGYAAA-RYOTARO@softbank.ne.jp
番号090-9407-9855です。
週に3回は最高ですね!!
7月になると仕事も休みなどが取れてくると思いますのでまずは練習参加を
させて戴きたいと思います!!
また、日が近くなり次第連絡を差し上げたいと思いますのでお手数ですが、
このアドレスにメール送って戴けると幸いです。
宜しくお願い致します。
Dec.21-PM10.29-OGYAAA-RYOTARO@softbank.ne.jp
番号090-9407-9855です。
Posted by 小山 竜太郎 at 2012年05月08日 00:33