2012年03月11日
トレーニングマッチ vs FC琉球 その2
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
3月に入り暖かくなってきましたね

いい季節になってきました

仕事中のにーぶいかーぶいが止まりません
本土の方の為に解説しますと、『にーぶいかーぶい』とは沖縄の方言で『居眠り』とか『眠い』という意味です
寝る事と食べる事が何より好きな満腹王子こと1大城です


さて
先々週に引き続き、先週3月4日(日)にもFC琉球とのトレーニングマッチを行いました
今回の会場は南城市玉城にある南城市陸上競技場
初めて行きましたが、すごく綺麗で良いグラウンドでした


さて
試合の方ですが、45分×3セットで行い2ー9で大敗を喫してしまいました


前回の1試合目の良い流れを思い出しながら試合に入ったと思われましたが、またも早々に失点し、ズルズルと悪い流れに…
2本目は立て直す事ができ、攻撃や守備の流れも良くなり2点を返し、2本目だけで見れば2ー1で勝つ事ができました

しかし、終盤の流れが悪くなるのが海邦の悪いクセ
3セット目で崩れ、6失点
2ー9で大敗
リーグ戦開幕まであとわずか
格上とやれるのはこれで終わりだと思うので、今回格上と対戦して通用した部分、通用しなかった部分をチームとして個人として課題に上げ、その部分を修正し、リーグ戦に向けて仕上げていきたいと思います
いや〜
それにしても格上と対戦するのは楽しいですね


大敗はしましたが、得るものも多かったと思います
FC琉球は明日が開幕戦
どのような戦いをしてくれるのか楽しみですね

我々海邦銀行サッカークラブもリーグ戦に向けて頑張っていきます

九州リーグ(通称Kyuリーグ)は4月7日(土)アウェーで開幕します
応援よろしくお願いします

でわでわ( ´ ▽ ` )ノ
3月に入り暖かくなってきましたね


いい季節になってきました


仕事中のにーぶいかーぶいが止まりません

本土の方の為に解説しますと、『にーぶいかーぶい』とは沖縄の方言で『居眠り』とか『眠い』という意味です

寝る事と食べる事が何より好きな満腹王子こと1大城です



さて
先々週に引き続き、先週3月4日(日)にもFC琉球とのトレーニングマッチを行いました

今回の会場は南城市玉城にある南城市陸上競技場

初めて行きましたが、すごく綺麗で良いグラウンドでした



さて
試合の方ですが、45分×3セットで行い2ー9で大敗を喫してしまいました



前回の1試合目の良い流れを思い出しながら試合に入ったと思われましたが、またも早々に失点し、ズルズルと悪い流れに…
2本目は立て直す事ができ、攻撃や守備の流れも良くなり2点を返し、2本目だけで見れば2ー1で勝つ事ができました


しかし、終盤の流れが悪くなるのが海邦の悪いクセ

3セット目で崩れ、6失点

2ー9で大敗

リーグ戦開幕まであとわずか

格上とやれるのはこれで終わりだと思うので、今回格上と対戦して通用した部分、通用しなかった部分をチームとして個人として課題に上げ、その部分を修正し、リーグ戦に向けて仕上げていきたいと思います

いや〜
それにしても格上と対戦するのは楽しいですね



大敗はしましたが、得るものも多かったと思います

FC琉球は明日が開幕戦

どのような戦いをしてくれるのか楽しみですね


我々海邦銀行サッカークラブもリーグ戦に向けて頑張っていきます


九州リーグ(通称Kyuリーグ)は4月7日(土)アウェーで開幕します

応援よろしくお願いします


でわでわ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by Yosimine at 01:00│Comments(0)